バイオフィルムについて講演会

公開日: 

当院ではセレック治療を始めてからしばらく経ちますが、その師匠である風間龍之輔先生主催のwebセミナー 【 Innovative Zahnmedizin 】に参加しました!

内容は、「 バイオフィルムについて 」

竹中彰治先生(新潟大学大学院医歯学総合研究科う蝕学分野 准教授)、佐々木るり香(名古屋広小路ナオキ歯科室 主任歯科衛生士)先生のお二人の講演でした。

竹中先生は総論的なところ…

佐々木先生は実際のメンテナンスについて臨床的にどう対応するかについて…

お二人ともすごく興味深いお話でした。

竹中先生のご講演「バイオフィルムとは」では、 歯周病の原因は「歯垢や歯石だから歯磨きが重要」と一般的には言われていますが、 実際は「バイオフィルム」という細菌の集合体が本当の原因です。
そのバイオフィルムの特徴や制御の方法、付き合い方、メンテナンスの重要性などについてとてもおもしろい話が聞けました。

佐々木先生のご講演では、実際に患者さんに接している衛生士の観点から、バイオフィルムの除去の仕方やスイスで提唱されている 「GBT」 (ガイデッド・バイオフィルム・セラピー)の誰が行っても同じ効果が期待できる8ステップについてと実際の臨床のやり方について詳しく勉強させて頂きました。

GBTプロトコールの8ステップ        画像引用 https://www.ems-dental.com/

当院にもたくさんのメンテナンスの患者様に通って頂いています。その患者様のむし歯や歯周病をしっかりと予防するため、新しい方法を導入しつつ皆様に満足して頂けるよう研鑽していきたいと思います。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑